忍者ブログ

ケイリン倶楽部

ケイリンについてなんでも語っちゃおう、っていうブログです。ニコ生のケイリン放送は「はっきり言ってチャリチャンびいきです!」 Since 2013.8.19

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

25%

テラ銭って寺銭だったって始めて知りましたーw
実はさらに25%の行方にも細かい内訳があるんですよー
サテライト、電投、本場とそれぞれ若干違いますけどねヽ(・∀・)ノ

>A主さん

A主さん、コメントありがとうございますm(_ _)m

たまたまツイッターでテラ銭の話しがでていたのでちょっと書いてみました。
25%の内訳は調べたことないなぁ(^◇^;)
またちょっとお利口になれそうです(笑)

払戻しの仕組み

意外と知られているようで知らない方も多い「払戻しの仕組み」について、かなりざっくりですが整理してみました。

わたしたちが日々一喜一憂している車券ですが、その配当は車券の売上げから払い戻されます。しかし、売上げの全てが払い戻されるかというとそうではありません。慈善事業ではないので、運営に必要な資金などをお客様から頂戴しているわけです。
オイラσ(•_•*)は個人的にはこれを「参加料」とみなしていますが、それを「テラ銭」といいます。

テラ銭」…賭け事において、主催者が手数料等としてすべての売上げ(賭け金)の中から一定のルールに基づいて徴収するお金の俗称。(競輪では25%がテラ銭とされているが、法改正によって変わる可能性もある。)

余談ですが、テラ銭って「寺銭」って書かれることもあるわけですが、これは実際に江戸時代の賭博がお寺で行われており、その場所代として徴収していたことに由来するそうです。

話を戻して、例えば1000円購入すれば、自動的に250円はテラ銭として持っていかれるわけですから、残る750円が的中者の争奪戦に回るっていうわけです。

そして、すべての売上げに対してテラ銭を引いた払い戻し可能額を、それぞれのフォーカスの支持率を加味して算出されたものがオッズです。ですから支持率が高ければガチガチの低配当になるわけですし、支持率が低ければ高配当になるっていうわけです。


よく、「テラ銭があるからギャンブルは勝てない」と言われますが本当でしょうか。テラ銭がなくたって的中券を買ってなければ負け組みですが、テラ銭が仮に75%であろうが、的中券を持っていれば、ガミらない限り勝ち組になれるわけです。他のギャンブルに比べて、ケイリン、競馬、ボートレース、オートレースは自分で買い目を決めて購入できるわけですから、自分の力で勝ち組に回ることは可能だと思っています。(そうなれないから面白いのかもしれませんがw)

拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

25%

テラ銭って寺銭だったって始めて知りましたーw
実はさらに25%の行方にも細かい内訳があるんですよー
サテライト、電投、本場とそれぞれ若干違いますけどねヽ(・∀・)ノ

>A主さん

A主さん、コメントありがとうございますm(_ _)m

たまたまツイッターでテラ銭の話しがでていたのでちょっと書いてみました。
25%の内訳は調べたことないなぁ(^◇^;)
またちょっとお利口になれそうです(笑)

チャリチャン

プロフィール

HN:
dolphin626
性別:
男性
職業:
サービス業
趣味:
ケイリン、スポーツ観戦
自己紹介:
自称「チャリチャン非公認広報部長」
Twitterアカウント:dolphin626_K
 (こちらはケイリン専用です)
ホームバンク:京王閣
準ホーム:松戸、取手
ネットホーム:松戸、平塚
ネット準ホーム:立川、函館

忍者カウンター

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[10/21 にゃんこ先生]
[05/07 にゃんこ先生]
[05/01 にゃんこ先生]
[12/04 dolphin626]
[12/03 @A主]

フリーエリア

デルカへ